編集部員レポート/編集部員T
ジンジバル・プラークコントロール(歯肉縁上・縁下のプラークを取り除く)専用のフロスとして誕生したフロアフロス。多くの方に手に取っていただき、2025年に15周年を迎えました。
これを記念してタフトくらぶでは、特設ページを作成したり、フロス関連の情報を定期的に発信したり。オンラインセミナーも複数回開催しました。
なかでも力を入れて行なったのが、15周年記念ボトルを一緒につくろう! 企画です。

“15周年をきっかけに、フロスを習慣にする方を増やしたい”。そんな想いから、毎日使うのにピッタリなフロアフロス250mの限定カラーを作成することに。さらに“熱心にフロスを提案している歯科衛生士さんに色を選んでもらおう!”と、タフトくらぶ読者のみなさんにアンケートを行ない、好きな色に投票してもらいました。
そして投票数の多かった「ブルー・パール」のボトルを、2025年6月に発売。
実際にボトルを手に取ってくれた方からは、こんな感想をいただきました。
とてもかわいいボトルで、毎日フロスをするのが楽しくなりました。
フロアフロスをサボっていた時期もあったのですが、15周年をきっかけに戻ってきました。こんなにも長く信頼して使い続けていけるアイテムに出合えたことに改めて感謝です。患者さんにも自信を持ってお勧めしています!
見慣れたピンク×ブラックのフロアフロスももちろん大好きですが、記念ボトルは爽やかなカラーで箱を開けた瞬間からテンションが上がりました! 医院の棚に入れていて、毎朝開けるたびに「今日も1日頑張ろう」と思います。
そのほか「患者さんに提案しやすくなった」「親戚にも紹介した」という方も! このボトルをきっかけに改めて製品に愛着がわいたり、仕事のモチベーションが高まったりと、よい変化が起こっているとわかり、とてもうれしく思います。
フロアフロス15周年が終わっても、タフトくらぶ読者のみなさんが楽しくフロスができるように、また患者さんに提案しやすくなるように、情報をお届けしていきます。これからもどうぞよろしくお願いします!
\こちらも合わせてご覧ください/