編集部員が見つけたアレコレ
編集部員レポート/編集部S

2025年2月20日(木)から22日(土)にかけて、シカゴデンタルショーが開催されました。株式会社オーラルケアの歯科衛生士とスタッフも、視察のため現地へ! 当日の様子を簡単にレポートします。
アメリカのデンタルショーは、飲食をしながら来場者の対応をしていたり、誰かの飼い犬がいたり(!)と全体的にリラックスした雰囲気。ブースのつくりも解放感があり、コミュニケーションが取りやすくなっていました。

展示されているアイテムは、電動歯ブラシと洗口液が多めです。アメリカの方は歯がキレイでセルフケアがしっかりできている印象ですが、そこからさらに進んで「効率よくバイオフィルムを落としたい」というフェーズに入っているのかなと感じました。

とはいえ、もちろん歯みがき剤も置いてあります。これは、ハイドロキシアパタイト配合のもの。アメリカでも人気の素材なんですね♪

また、拡大鏡を扱っている企業もたくさん(なんと14社も!)。歯科医師、歯科衛生士ともに拡大して口腔内をチェックすることが当たり前になっているのだと実感しました。

日本ではまだ見かけないアイテムがたくさんあり、大変勉強になる3日間でした。ここで学んだことを、タフトくらぶの歯科衛生士さんにも還元していきたいと思います。

余談ですが……。街のスーパーやドラッグストアにも、ハイドロキシアパタイト配合の歯みがき剤がありました。

そしてここにも大量の洗口液が! 日本との違いに驚きました。
